フランスの「パクス PACS」と結婚「マリアージュ MARIAGE」はどう違うの? 

フランスで現在使える二つのパートナーシップ制度、結婚とPACSを比較しました。
髙崎順子 2024.05.16
サポートメンバー限定

みなさん、こんにちは!

さて今日は、フランスのパクスPACS(正式名称は「連帯市民協約」)を取り上げます。

結婚とは別の公的なパートナーシップ制度として、日本でも時々話題になっています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3196文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
不安を主義にしないために ~ 外国人「問題」をどう考えるか
サポートメンバー限定
フランス公教育での性教育、新しい学習指導プログラム
読者限定
有料記事のプレゼントです(自民党総裁選とこども食堂に関して感じたこと考えたこと)
サポートメンバー限定
「フランスでは薬局に行ったら、未成年は無料でピルをもらえる」ってホント?
読者限定
父親育児のこれまでと今
サポートメンバー限定
子どもが不登校になった時 〜 フランスの当事者団体が作成するロードマップ
サポートメンバー限定
夏休み、気づきと響きのご報告
サポートメンバー限定
暑中お見舞い申し上げます