第44回 パリテ法から22年、女性政治家が増えたフランスの今

過去最多の女性候補が揃った日本の参院選に捧げます。7月10日投開票までに読んでいただき、投票の参考になれば幸いです。
髙崎順子 2022.07.01
サポートメンバー限定


みなさん、こんにちは!

今日から7月、暦の上では夏本番ですが、日本ではもうすでに酷暑日が続いていますね😭いかがお過ごしですか? みなさんもご家族の方々も、どうかご無理なく涼をとってくださいませね。電力消費が心配ではありますが、節電はクーラー以外の方法で、例えばテレビを消すなどで何卒……!

こちらフランスも6月後半は平年より気温の高い日が続いていましたが、今週は気温が下がり、半袖では肌寒いくらい。かくいう私も3、4日間、鼻ぐずぐずで過ごしていました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6283文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
フランスの若者が注目する、余暇活動の指導員資格BAFAとは
サポートメンバー限定
国家戦略としての「生殖の保健」とは?~フランス、避妊・中絶の公的支援
サポートメンバー限定
フリーランス・自営業者の産休手当、フランスの場合
サポートメンバー限定
学校休みのお昼ごはん、どうする? ~ フランスの場合
読者限定
寄稿記事のご紹介〜無料公開版を中心に
サポートメンバー限定
子どものスマホ使用、国としてどうする? 〜 フランスの場合
サポートメンバー限定
歴史を遺産として残す方法
サポートメンバー限定
出生減少をフランスの人々はどう見ているか ~ 家族政策担当機関の論説誌から